【ディスク枚数】 1【規格・時間】体裁:73分/カラー/画面サイズ4:3/ロシア語:DD(モノラル)/日本語:DD(モノラル)/日本語(ナレーション付):DD(モノラル)映像特典(予定):映画「チェブラーシカ」と作り手たちの仕事、安藤美姫スペシャル、トークショー、予告編集(劇場予告、TVスポット) 【製作年・国】 1969 / ソ連 【発売元】 ウォルト ディズニー スタジオ ホーム エンターテイメント■ 三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー提供作品 『チェブラーシカ』DVDデジタルリマスター版 VWDZ8728 ジブリシリーズDVD2本以上のお買上で素敵なプレゼント付き!!! 2本以上のお買上でスタジオジブリ特製ポニョの手拭い付 ※スタジオジブリ特製 「ポニョ」の手拭いの数量限定!なくなり次第終了! 左:「ポニョ」の手拭いのパッケージ画像 右:手拭いを拡げたところ スタジオジブリ特製 「ポニョ」の手拭い 紙袋入り / 日本製 /サイズ:350×900mm / 素材:綿 ロシア史上最も愛されている人形童話。 この可愛さが、ささやかな幸せを生み出してゆく・・・。 ■三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー DVD最新作■ロシア史上最も愛されている人形童話『チェブラーシカ』 ・全四話完全版 ・デジタルリマスター版 ・08年北京オリンピック、ロシアチームの公式マスコット■三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー作品として劇場公開。様々なメディアに取り上げられ、大ヒットを記録。■人形アニメーションの巨匠ロマン・カチャーノフの元に、ロシアの天才、鬼才が集結。・監督:ロマン・カチャーノフ(『ミトン』『レター』『ママ』)・キャラクター設計・美術:レオニード・シュワルツマン(宮崎駿が愛した『雪の女王』)・世界で最も偉大なアニメーション作家の一人、ユーリー・ノルシュテイン参加 【作品解説】 「チェブラーシカ」は、1969年から83年にかけて全四話の短編が公開されて以降、ロシアでは知らぬ者がいない、絶大な人気を誇る国民的映画となりました。その人気は世界中に飛び火し、日本においても2001年に渋谷のミニシアターで公開され、子どもから大人まで数多くのファンを生み、今日に至ります。監督は、本作のほかにも「ミトン」など世界的名作人形アニメーションを生み出したロマン・カチャーノフ。 世界の優れたアニメ作品を紹介する『三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー』より、多彩な封入特典・映像特典つきでリリース。 【収録話】 第1話「ワニのゲーナ」第2話「チェブラーシカ」第3話「シャパクリャク」 第4話「チェブラーシカ学校へ行く」 【ストーリー】(チェブラーシカ 1971年) 今日はゲーナの誕生日。チェブラーシカはおもちゃのヘリコプターをプレゼントします。二人でそのおもちゃで遊んでいると、チェブラーシカがおもちゃと一緒に飛ばされてしまいます。あわてて追いかけるゲーナ。チェブラーシカが無事降り立った先では、ピオネールという少年団の4人組が小鳥の巣箱を作っていました。そんな少年たちを見て、二人は仲間に入れてほしいと頼みますが、それには条件があると言われます・・・。 ■映像特典 ・映画「チェブラーシカ」と作り手たちの仕事 ・安藤美姫スペシャル・トークショー ・予告編集(劇場予告、TVスポット) 【スタッフ】 原作:エドゥアルド・ウスペンスキー監督:ロマン・カチャーノフ脚本:エドゥアルド・ウスペンスキー、ロマン・カチャーノフ
このサイトで掲載されている情報は、アニメの世界 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。